便は健康のバロメーター

f:id:ena-nakazima:20211021163603j:plain

 

こんにちは。

便は健康のバロメーター。

ということで、

セルフチェックをしましょう!

コロナ禍で様々な情報を 目にする中で、

今まで以上に健康に

意識が向くようになった…

そんな声が多く聞かれます。

そこで自分で簡単にできる

健康チェックのひとつとして、

紹介したいのは「便を観察すること」です。

色や形、においなどは、

今のあなたの健康状態を 反映しているので、

毎日 便を見る習慣をつけましょう。

良い便ってどんな便?

ポイント①硬さ

バナナ状の便がするりと出て、

排泄後に「すっきりしたな」と

感じれば良い状態と言えます。

排便が2~3日に1度でも気持ち悪い、

辛いなと感じなければ

それほど心配はいりません。

 

f:id:ena-nakazima:20211021163625j:plain



ポイント②におい

便臭はあるもののきつい

悪臭ではない(漬け物のようなにおい) が

理想的と言われています。

お肉や脂っこいものを

多く食べると悪玉菌が増え、

においが強くなります。

そして、 オリゴ糖や食物繊維の

多い食事をとると 善玉菌が増え、

においは抑えられると考えられています。

善玉菌を増やす食品の例としては、

「納豆」「ヨーグルト」等が挙げられます。

ポイント③色

健康な便は黄土色~茶色です。

腸内に便が留まっている

時間が長い場合や、

脂肪の多い食事をしている人ほど、

色は濃くなります。

では実際に自分の便はどうでしょうか。

病気が隠れている可能性も?

良い便の例を紹介しましたが、

一方で病気が隠れている

可能性が高い便もあります。

観察する中で、

以下のような排便があった時には、

早めに医療機関へ相談してください。

真っ黒な便 真っ黒でドロドロした、

タールのような便は、

食道や胃、十二指腸、 小腸で

出血している可能性があります。

緊急性が高い状態ですので、

すぐに医療機関を受診してください。

赤い便 鮮血のように真っ赤な便は、

肛門に近い場所で出血している

可能性があります。

大腸の炎症やポリープ、

大腸がん、いぼ痔、 きれ痔が考えられます。

持続する場合は、

すぐに医療機関を受診してください。

白っぽい便 白っぽい便がでる場合は、

色をつくる色素(胆汁色素)の

流れが 悪いサインです。

一時的な場合の原因として多いのが、

暴飲暴食によるものですが、

肝臓や胆のうに炎症がある事も考えられます。

持続する場合は、

すぐに医療機関を受診してください。

いかがでしたか?

便は目に見えて分かる

健康のバロメーターです。

日頃から便の状態をよく観察して、

変化があれば、

食生活を見直すなど 健康管理に役立てましょう。